先日、打ち合わせ&取材を兼ねて大阪に行ってきました!
大阪での濃厚な1日は今後どんどん記事にしてみなさんにご紹介しちゃいますのでお楽しみに!
さて、今回の記事では大阪での1日をダイジェストでお送りしたいと思います!
(記事にするまでもない小ネタも紹介しちゃいますよ笑)
新幹線で大阪へGO!!
大阪へは新幹線で行ってきました!
ちなみにまたしてもバリ帰りと二人で笑
プライベートでも大阪にはよく行くのですが、新幹線で行くのは超久しぶり!
いやぁ〜新幹線って当たり前ですけど凄く早いですし楽ですね!
そして、新大阪駅に着いたのですが都会すぎて道に迷いました笑
地下街もかなり充実していてまるで東京駅みたいでした。
散々迷った挙句になんとか御堂筋線の乗り場にたどり心斎橋駅へ。
(途中、外国人になぜか1日乗車券の買い方を聞かれたり、心配した波乗りマーケターから連絡が来たりといろいろありました笑)
心斎橋駅、天井たかっ!!
名古屋じゃまず、こんな地下鉄の駅ないと思います。
南堀江
で、心斎橋駅から徒歩10分くらいかけて我が社の大阪オフィスがある南堀江へ歩いたわけです。
途中にはカルティエやドルガバなど高級ブランドの路面店からNORTH FACEやポールスミスなどおしゃれブランドのお店がたくさんあって正に”大阪の表参道”っていう感じでしたね。
こんなおしゃれなとこで働きたい!!
もちろんオシャレなカフェや飲食店も沢山ありました。
カップルのデートスポットしてもオススメですね!
お昼はオシャレなカフェでランチも出来ちゃいますし。
田舎者の僕たちは「すご〜い」とか「めっちゃオシャレ〜」と田舎者の雰囲気を全面に出して歩いていたと思います笑
ちなみに、これお寺なんですよ!!
お寺ですら外観がめちゃめちゃオシャレなんです!
また、オシャレな街の人はオシャレな自転車やキックボード、スケーボー(たぶん違法だと思う)を交通手段にしていました。
やっぱり、オシャレな街のオシャレな人は違うな〜
「大阪の自動販売機は安い」って前々から噂を聞いていたのですが80円は安いですよね〜と思って見てたら・・・・・
え、賞味期限切れ?30円?
賞味期限切れの飲み物を売っている自動販売機なんて初めてみました笑
でも、賞味期限切れ具合にもよりますが1週間〜2週間くらい賞味期限切れてるだけなら全然飲めますよね!
ちなみに賞味期限切れの飲み物を売っている自動販売機は大阪でもかなり珍しい部類になるようです。
いやぁ~本当に大阪って凄いですね!
大阪で取材した事
ここでは大阪で取材した事を紹介します。
今後、数日かけて記事にしていきますよ!
・めちゃめちゃ怖い滑り台
・何を食べても美味しいベーカリー!
・ちょいノリにも便利なカーシェア
・日本発?まさかのパンケーキ
・近すぎてどうしよう?飛行機が手に届きそうな距離で見れるスポット
どの記事もたすらぼのラボメンが全力で取材してきました!
きっとあなたにとってプラスになりますよ。
それでは公開まで今しばらくお待ちください。