こんにちわ!
今回の淡路島特集は、たこせんべいの里のご紹介です!
名前のとおり、たこせんべいが売っています。ここはいつ行っても観光客の方でいっぱいの人気スポットなんですよ!
まだ行ったことのない人は是非チェックしてください。
デートでもお子さん連れのおでかけでも楽しめますよ!!その秘密は後ほどご紹介します。
では、さっそく。建物の外観からです。
ここで、製造・販売をしています。なので、工場見学もできるんですよ!
せんべいをプレスするところなんかが見学できます。って言っても、建物内に入ると自然と目に入ってくるので特別予約などは必要ありません。
また、外観写真内にも看板がでていたように、コーヒーが無料です。
一息つくのにはいいですよね!
では続いて、中に入るとこんな感じです。
●販売スペース
●休憩スペース
●製造工場
ではここで、楽しむための秘密をご紹介します。
たこせんべいの里では、常に40種類ほどの商品が並んでいます。
これだけあると迷ってしまいますよね?
でも、大丈夫なんです!!
理由は簡単。ほとんどの商品が試食できるようになっているからです。
つまり、商品を試食することで、自分オリジナルの『せんべいランキング』が作れてしまうということです!!
デートやおでかけで一緒に行った人とランキングを比べてみるのもいいですよ!
ちなみに、僕のランキングはこちら。
第1位: 磯みりん(文句なしに!)
第2位: わさび小花(わさび好きなんで!)
第3位: りんちょこ(限定かつ甘党なんで!)
で、買ったのはこの2点。
●磯みりん
●りんちょこ
子どもも大好きな味です!!!
上の写真のような自宅用だけではなくて、贈答用のせんべいもありますよ!
まだ行った事のない人は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
最後に詳細情報です。
●訪れた場所: たこせんべいの里
●住所: 兵庫県淡路市中田4155番1
●営業日: 年中無休
●営業時間: 9:00~17:00 (※大晦日は15:00まで)
●駐車場: 無料
神戸淡路鳴門自動車道の最寄りICは、津名一宮ICです。
【注意点】
いっぱい試食してのどが渇いたら休憩コーナーでコーヒーを飲んで一休みもできますが、イタズラに試食だけしないようにしましょうね。
ではまた。