こんにちわ!
今回の淡路島特集は、おすすめのランチのお店です。
淡路島は食料自給率が100%を超える食材の宝庫なので、おいしいお店がたくさんあります!
いっぱいありすぎて、どこから紹介しようかと思ってとても悩んだのですが、まずはランチでよく利用するお店を紹介しようと思います。
今後いろんなお店をご紹介していきたいと思います。
●ナチュラルカフェ カプチーノ
オーガニック素材を基本にした「自然のやさしさ」を大切にしたカフェです。
国道28号線沿い、厚浜ビーチ近くにあるログハウス調の建物が目印です。
外には大きな看板もあるのでこちらも目印にしてください!
ナチュラルカフェカプチーノは、淡路島で70年以上の歴史があるたまごの卸専門店の「柿原鶏卵販売」さんが運営されています。
内装はこんな感じです!
中に入ると、いい香りが漂います。おいしいケーキも売っているのですが、今日はおあずけ。。
いつもは中に入ってメニューをみるとどれにするか迷ってしまうのですが、この日は迷いはありませんでした!
なぜかと言うと・・・
入口付近にこんな魅力的なポスターが!!
美味しそうですよね!!!
このポスターをみた瞬間に、「今日はこれっ!」って決めました(笑。
魅力ポイントは、この2点。
・あわじ鶏
・せとうちオリーブ卵
淡路島の自然で育った鶏と、瀬戸内産のオリーブを食べて育った鶏が産んだ卵が使われています。
あとは、他のメンバーはメニューをみて、オムライスと淡路島カレーを注文。
少しの間待つと・・・
来ました!!!
まずは、淡路鶏の玉子丼。
美味しいに決まってますよね!!!
卵はふわふわで、出汁の風味もしっかりして、美味しかったです!!!
淡路鶏は歯ごたえも良く、焼き目があって香ばしい〜!!!
淡路島の鶏は赤みを帯びて適度な脂肪があるのが特長のようです。火を通しても赤みがあるのがわかりますね。
さて、次は、淡路島カレー。
カレー、コロッケ3種、サラダがセットになっています。
カレーは淡路島の玉ねぎ、淡路牛が入ったカレーですよ!
コロッケはジャガイモ、タコ入りコロッケ、鯛のクリームコロッケの3種類。揚げたてです!
最後は、オムライス。
オムライス、オニオンスープ、サラダ、写っていないですが淡路島ヨーグルトがセットです。
ソースは2種類のソースから選べますが、デミグラスソースを選択。間違いないです!!
お肉も多く使われています。ちょっと味見をさせてもらいましたが、やっぱり美味い!!!
オニオンスープもいい味出してます(笑。
僕の下手な食レポよりも実際に皆さんの味覚でぜひ確かめてください!!
カプチーノさんの魅力は何と言っても、食の安心ですね。ナチュラルカフェということで、オーガニックや地元の農薬不使用野菜などが使われています。小さいお子さんにもいいですよ!あとは、ボリューム感もあると思います。
テラス席も用意されていてペット同伴でもOKなので、嬉しいですね!
最後に詳細情報です。
●訪れた場所: ナチュラルカフェ カプチーノ
●場所: 兵庫県洲本市中川原町厚浜714-9
●営業時間: 8:00〜20:00 (ラストオーダー:19:30)
●定休日: 月曜日 (※詳細はfacebookにてご確認ください)
●備考: カード不可/広めの駐車場あり/店内は完全禁煙
いかがでしたか?お腹が空いたんじゃないですか?
淡路島にデートやおでかけの際には、ぜひ一度足を運んでみてください!!
ではまた。