突然ですが僕は太っています。
以前、母親に「ライザップのお金払ったるから行って来なさい!」と言われた事すらあります笑
彼女やバリ帰りからも「お腹出てるね~」なんて言われる始末です。
でも、痩せれないんです。
ご飯大好きだし、外食も多いし・・・・・
それでも、同僚に感化されてお昼ご飯にキャベツの千切りを食べたりして努力してます。
でも、痩せれないんです。
そんな悩みを抱えながらある日Youtubeを見ているとこんなCMを目にしました。
ライザップとキリンがコラボしたドリンクらしいんです!
どういう効果があるのかとかよくわからないのですが「ライザップ=痩せる」みたいなイメージがあるのでとりあえず飲んで見たくなりました!プロテイン入ってるみたいなので筋肉も付きそうだし!!
ってなわけで、セブンイレブンへ行きました。
しかし、売っていなかったんですよね笑
でも、ドリンクコーナーを見ていると変わった商品を発見!!
その名も「コカ・コーラ プラス」
なんでも「食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする」効果があるそうです。
そして、特定保健用食品の許可も取っているんですよ!
なんか、詳しいことはよくわからないけど「痩せそう」という理由だけでレジへと持って行きました笑
比較してみた
せっかくなのでトクホの「コカ・コーラ プラス」と普通のコカ・コーラの2種類を買ってきました。
お値段は普通のほうは150円(税別)でコカ・コーラ プラスが160円(税別)です。コカ・コーラ プラスのほうが10円高いわけですね。
パッケージが明らかに違いますね。
あと内容量が通常の物が500mlに対してプラスは470mlなのでちょっと少ないんです。
微妙ですが写真でもちょっと量が違いますよね。
では、早速中身をコップに空けてみましょう。
見た目的な違いは殆どありませんね。
プラスのほうが少しだけ泡立ちが強いような気がしますが、そこまで明確じゃないですよね。
上から見ても横から見ても色などに違いはありません。
さらに、匂いにも違いはありません。
これは、飲んでみないとわかりませんね!
飲んでみた
見た目じゃ違いがないのでとりあえず飲んでみました!
飲んでみたところ・・・・・
違いが全然わかりません笑
同じくバリ帰りにも飲ませてみたのですが違いは分からないとの事でした。
そこで、社内で一番「違いのわかる男」である先輩に飲んでもらう事にしました!
すると・・・・・「プラスのほうが後味がすっきりしてるね」との事です!
ちなみに、飲んでもらう際には2つコップを用意して中身を教えずにテイスティングして貰ったのですが見事にトクホのコーラを当ててくれました笑
また、社内で一番「違いのわかる女」である先輩にも飲んでもらう事にしました!
すると・・・・・「甘さの度合いが全然違う!普通のコーラのほうが甘い!」との事でした。
というわけで、わかる人にはわかるけどわからない人には違いはわからないわけですね笑
そんな微妙な差でゼロカロリーな上にトクホのコーラを作っちゃうなんで凄いですよね!
ちなみに、成分表示はこんな感じです。
コカ・コーラ プラスは糖類がほとんど入っていませんね。なので当然カロリーはゼロです。
コーラってなんとなくカロリーが高くて体に悪いイメージがありましたがコカ・コーラ プラスならゼロカロリーの上にトクホなので凄くいいですね!
コーラが飲みたいけどカロリーが高いとか体に悪いとかっていう理由で飲めなかった人にはコカ・コーラ プラスはオススメです!!
僕もこのコーラを飲みまくってスリムな体を目指したいと思います笑