夫を老けさせたくない女性必見!誰でもできる夫のオヤジ化対策10選

おすすめアイテム

「以前はイケメンだったのに、まだ40代の夫がオヤジ化して魅力を感じなくなってきたんだけど…」結婚当初は眩しく見えていた相手でも、長く生活を一緒にするとたまに感じませんか?

オヤジ化と言っても見た目や加齢臭だけじゃなく、頑固になったり、家でゴロゴロしたりと感じ方は人それぞれで違いますよね。我が家の場合は、思春期の娘たちに嫌がられないか心配…。とは言え、このまま夫がオヤジ化することを妻としては見逃せません。

そこで今回は、誰でも簡単にできる10のオヤジ化対策をご紹介します。実は夫婦間のコミュニケーションをちょっぴり増やすだけで、オヤジ化は格段によくなりますよ。家族のために一生懸命働く夫のイケオジ化を目指して、できることから挑戦してくださいね。

妻のちょっとした関心が夫を「イケオジ」へ

家庭を持つと、仕事・子育て・普段の生活の忙しさから夫婦ともに自分の時間が減ってきませんか?付き合っている時と比べて夫への関心が減ったり、子供優先になりますよね。自分のことも出来ないのに、夫のことまで手が回らない…。

その結果、見た目や体力的にもかっこよさを保つことに対する関心が徐々に薄れていきます。こんな状況と年齢による老化も重なって「オヤジ化」してしまうんですね。

そんな時、1番夫に理解のある妻からの関心とアドバイスで、夫が魅力的に変化したら嬉しいですよね。最近では「イケオジ」なんて言葉も流行中!ちょっとした行動や考え方を変えるだけで、コミュニケーションも増えこれから先の夫婦関係もかわりますよ。

誰でもできるオヤジ化対策10選

対策①健康的な食生活

毎日食事には気を遣ってるけど、食生活で何が変わるの?

オヤジ化で1番気になるのは体内の「加齢臭」加齢臭の原因は活性酸素!つまり、活性酸素の発生を抑制する成分を含む食材を積極的に摂取することが必要です。

<活性酸素を抑制(抗菌作用)するおすすめ成分>
ビタミンC・ビタミンE・βカロチン・ポリフェノール・クエン酸など

いつもの食事で足りない分をサプリメントで摂取!これなら夫婦で簡単に始められますよね。

加齢臭対策とあわせて、食生活改善は「中年太り対策」にもなって1番おすすめです。

対策②ストレスを軽減する

ストレスがたまると、よく眠れなかったり、頭が回らなかったり、イライラしてしまうもの。

そこで、「リクナビ」で紹介されているストレス解消法を5紹介します。

(1)心地よいと五感で感じることを楽しむ
(2)映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする
(3)スポーツジムに行く
(4)創作・作業に没頭する
(5)日光浴をする

「自分に合ったリラックス方法を見つけるのって難しい」と思った人には、瞑想(めいそう)・ヨガがおすすめ。YouTubeを見ながら、無料で始められてコスパもいいですね。

対策③十分な睡眠を取る

十分な睡眠は、体と心をリフレッシュするためにかかせないもの!成人の場合、個人差はありますが、6~7時間前後の睡眠時間が目安。

快適な睡眠時間を保つために安眠グッズを取り入れるのもおすすめ。快眠BGM・ホットアイマスク・パジャマ・安眠マクラなど、お気に入りの快眠グッズを一つずつ揃えるのも楽しいですね。

対策④美容・ファッションに気を遣う

結婚してから休みの日は髭剃りもしないし、眉の手入れもさぼっててボーボー。美容に気を遣っているところを見たことがない…。そんな風に不満を抱えている女性も多いのではないでしょうか。

たしかに、口うるさく言ってもめんどくさがられること多いですよね。そんな時はちょっとばかりおだててみるのはどうでしょう?

「もう少し〇〇だったらすごくカッコよく見えるね」
「この服あなたが着るとすてきだよね」

なんてちょっぴりおだてて伝えてみると、嫌な気せず行動してくれています。

美容は女性だけじゃありませんよね。肌や髪を若々しく保つために夫にもスキンケアをすることの重要性を知ってもらいましょう。

対策⑤加齢臭対策をする

食事だけでは防げない加齢臭ってありますよね。

加齢臭対策は、やはり本人の意識改革が大事で体を清潔にすることが一番!不快にならない程度の香水・デオドラントを利用するとおしゃれとしても素敵ですよね。

メンズファッション雑誌をながめるだけでも、意識改革につながります。

対策⑥興味があることから新しい知識を得る

今から新しいことを始めるのって結構大変ですよね?

でも「学ぶ」ことはなんでもOK!興味あることを学ぶだけでいいんです。新しい知識は、脳を活性化し老けない効果があります。例えば「夫婦で老後資金について学ぶ」「おしゃれについて雑誌を読む」こんなことで大丈夫!

新しいことを学べば、夫婦・家族の会話のきっかけにもつながりますね。

対策⑦禁煙する

「禁煙してもらうのは大変だし、無理かも…」と思うかもしれません。でも、喫煙は百害あって一利なし!と言われるように健康に害を及ぼすことはよく知られています。

ビタミンCが壊されることで、しみの原因のメラニン色素を抑えることや、コラーゲンを作ることができなくなります。つまり、肌のハリが失われたり、シワやしみなどができやすくなるのです。禁煙は夫婦・家族で一緒に取り組むことで意識変化も継続できます。

対策⑧体重管理をする

年齢を重ねる中で、夫婦ともに脂肪がつきやすくなった…。そんな時は、料理をする時、ちょっと気をつけてみるのがポイント!脂分の少ない肉を使用したり、魚料理の回数を増やしたりするだけで違ってきます。

便秘解消効果があるとされている「植物性のオリーブオイル」を使うのもおすすめ!慣れてきたら少しずつ「野菜を中心としたおかず」に変更するのもいいですね。

対策⑨過度なアルコール摂取をやめる

夫婦の晩酌は1日の楽しみなのにと思ったあなたも大丈夫!晩酌をやめなくても、飲みすぎなければいいのです。

いくら好きでも飲み過ぎると、高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病、痛風などの生活習慣病のリスクを高めます。でも、適度なアルコール摂取ってどのくらいなの?

<適切なアルコールの目安>

ビール5%        500ml
日本酒         1合
チューハイ7% 350ml
ワイン        200ml
焼酎25度    100ml

今までの摂取量が多いなと思ったら、無理に減らさず、夫婦で徐々に減らせるように意識して晩酌するのも長生きの秘訣ですね。

対策⑩夫婦で共通の趣味を持

夫婦共通の趣味を持つことのメリットは、自然と会話ができること。今までなかなか会話がなかった人には特におすすめです。

山登り・ウォーキング・読書なんでもいいのでお互いが好きなものを共通趣味にすると、お互いの魅力を再確認できますよね。

まとめ

今回は、普段のコミュニケーションにちょい足しするだけで、夫婦で一緒に取り組めるオヤジ化対策を10個ご紹介しました。

オヤジ化対策は、実は夫婦のコミュニケーションにつながるものばかり!

今までの夫婦関係を見直すきっかけにもなるし、簡単なことから1つずつはじめてみるとイケオジとしての未来が期待できます。

ぜひ、できることから始めてみてくださいね!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。